2019年12月14日
【期間限定!】2人での生前遺影写真撮影で、2人のペアショット写真(5,900円相当)サービス!

年末年始、冬休みに帰省する方、
帰省のときにご両親へ、ぎんえい堂の「生前遺影写真撮影」をプレゼントしませんか?
ただいま、ぎんえい堂では
-----
【期間限定!】2020年3月末お申し込みまで
2人でそれぞれ生前遺影写真撮影で、
2人のペアショット写真(5,900円相当)サービス!
-----
キャンペーン実施中です!!
◎ぎんえい堂の「生前遺影撮影サービス」とは・・・
60歳を過ぎたら、元気な時に、あなたらしいお顔の写真を残す、スタジオ&出張撮影です
オススメは、美肌、シミ、シワ修整などでより若々しく見せる、「Bプラン デジタルメイクスタジオ撮影」です。
お一人:7.900円+税
≫詳しくはこちら
今回のキャンペーンでは、
●生前遺影撮影サービス
Bプラン「デジタルメイクスタジオ撮影」
お二人分 7.900円+税×2
ご利用の方に、もれなく、お二人のペアショット写真(5,900円相当)をプレゼントします!
もちろん、
ご夫婦だけではなく
●親子、きょうだい同士でも
●お友達、知人同士でも
ご利用いただけます。
思い出のワンショットに、ぜひぎんえい堂のプロが撮影した写真を加えて下さい。
まずはお気軽に、お電話にて、お問合せお待ちしております。
↓ ↓ ↓
【TEL】0545-81-0616
【キャンペーン期間】2020年2月末お申し込みまで
2019年08月23日
敬老撮影キャンペーン
ぎんえい堂カメラマン高木です。暑い夏も、もう少しのがまんですね。
さて、今年のスタジオ撮影
敬老キャンペーン1は
元気なおじいちゃんおばあちゃんの肖像写真をプレゼントするのはどうでしょうか。
当店スタジオでは、笑顔の元気な写真をお撮りします。
きっと良いお守りになると思います。
デジタルメイクで、若々しく美しく仕上て、6切台紙に入れて 特別価格5.000円税込です。
敬老キャンペーン2は、
おじいちゃんおばあちゃんと家族写真を撮ろうです。
令和元年の家族の記録、思い出にいかがですか。
6切台紙に入れて 特別価格5.000円税込です。

さて、今年のスタジオ撮影
敬老キャンペーン1は
元気なおじいちゃんおばあちゃんの肖像写真をプレゼントするのはどうでしょうか。
当店スタジオでは、笑顔の元気な写真をお撮りします。
きっと良いお守りになると思います。
デジタルメイクで、若々しく美しく仕上て、6切台紙に入れて 特別価格5.000円税込です。
敬老キャンペーン2は、
おじいちゃんおばあちゃんと家族写真を撮ろうです。
令和元年の家族の記録、思い出にいかがですか。
6切台紙に入れて 特別価格5.000円税込です。

2019年04月15日
令和元年家族写真を残そう!
令和元年の夏休み、家族が集まったら
冷房の効いたぎんえいスタジオで、家族写真を残そう!
ご予約ください☎0545-81-0616

令和元年特別デザインで家族の歴史を残す
お得なスタジオ撮影企画第二弾です。
お好きな服装ポーズで、お歳や名前も入れられます。
撮影・プリント・そしてすぐに飾れるフレームもついたセット
是非この機会をお見逃しなく。
詳しくは、☎0545-81-0616
冷房の効いたぎんえいスタジオで、家族写真を残そう!
ご予約ください☎0545-81-0616

令和元年特別デザインで家族の歴史を残す
お得なスタジオ撮影企画第二弾です。
お好きな服装ポーズで、お歳や名前も入れられます。
撮影・プリント・そしてすぐに飾れるフレームもついたセット
是非この機会をお見逃しなく。
詳しくは、☎0545-81-0616
2018年07月21日
生前遺影お試し企画


「生前遺影」気になっているけどという方
今なら、3000円(税別)でスタジオ撮影できます。
しかも、美肌と若返り仕上 キャビネ台紙付
お試し券は当店にもありますが
“ブログを見た”と言って予約(☎0545-81-0616)してくださればOK!です。
期限は2018年8月25日
2019年夏のお試し撮影企画は➡
2018年05月08日
母の日父の日企画「親子のスタジオ撮影キャンペーン」
2018年母の日父の日特別企画として
「親子のスタジオ撮影キャンペーン」を行います。
ちょっとしみしわをとって、若くきれいなデジタルメイクを施した肖像と
親子や家族みんなの集合写真をセットにした
撮影キャンペーンです。
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんに感謝して写真を残しませんか。

「親子のスタジオ撮影キャンペーン」を行います。
ちょっとしみしわをとって、若くきれいなデジタルメイクを施した肖像と
親子や家族みんなの集合写真をセットにした
撮影キャンペーンです。
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんに感謝して写真を残しませんか。
