TOP出張・ロケーション撮影スタジオ撮影証明写真加工・デザインこだわりプリント肖像・ポートレート富士山お問い合わせ
写真実績集出張・ロケーション撮影実績スタジオ撮影実績証明写真撮影実績加工デザイン実績プリント制作実績肖像写真撮影実績富士山写真

証明撮影   富士山写真  富士山しおり 
遺影写真撮影なら富士市のぎんえい堂
【ご希望の多い撮影おまかせコース】
生前遺影スタジオ撮影(4ポーズ以上手札6枚・修整キャビネ3枚)おまかせコース7.900円+税

≫ 詳しくはこちら ≪

2013年01月30日

逆さ富士を待って  富士川

逆さ富士を待って  富士川
富士川には、逆さ富士が映るポイントがいくつかあります。

ちょっと流れがゆるやかな場所で、粘っていると

水面が鏡のように逆さ富士が出現する瞬間があります。

特に、東名高速の橋と旧国1の富士川橋の間は、川幅も広く
風がおさまると、富士山から愛鷹山まで逆さがうつるようです。逆さ富士を待って  富士川


・・

(現在、富士川にかかるそれぞれの橋の下付近は、補強の工事中で、撮れない場所もあります。)
・・・


逆さ富士を待って  富士川

風が完全におさまるまでまてなかった1枚。
PLフィルターは付けて加減を調整しましょう。逆さ富士のトリミングは、富士山の位置を真ん中よりはずさなくて、シンメトリーでもいいと思います。



 デジタル写真工房ぎんえい堂

 静岡県富士市中之郷722-3
 TEL:0545-81-0616
同じカテゴリー(Ginのワンポイントアドバイス!)の記事画像
気軽に花火撮影ポイント!
ちいさいコンデジ バリアングル液晶
気持ちいい構図
LEDライトの活用
料理写真の工夫
ドームバウンサーと影とりジャンボ
同じカテゴリー(Ginのワンポイントアドバイス!)の記事
 気軽に花火撮影ポイント! (2016-08-14 10:51)
 ちいさいコンデジ バリアングル液晶 (2013-10-01 08:56)
 気持ちいい構図 (2013-02-18 09:44)
 LEDライトの活用 (2013-02-10 10:07)
 料理写真の工夫 (2013-02-06 09:28)
 ドームバウンサーと影とりジャンボ (2013-02-05 08:50)

この記事へのコメント
おはようございます

このところ富士山がきれいですね
Posted by やまめ at 2013年01月30日 09:43
今年の冬は、地元からの富士山撮影ポイントを
探し回っています。
Posted by GIN at 2013年01月30日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逆さ富士を待って  富士川
    コメント(2)